CE2が悪いのかわかりませんが、最近卑猥な広告や韓流アイドルのチケットの販売サイトの広告などが、ツイッターやYoutube画面上にオーバーして現れたり、空きスペースのちょうどいい場所(関連動画の一番上など)に不定期に表示されたりするようになりました。
ほかにそういう人はいませんでしょうか。。
Youtubeはプレミアムなので広告が出ないはずですし、Googleポリシー違反のもののような気がします。
また、先ほどはもともと開いていたサイトからマカフィーの期限切れと称したサイトにも自動的に飛ばされて、戻るボタンも表示されていない状態になりました。
かなり使いやすいと思っていて普段使いしており、そういうサイトも開かないこともないですが、とくにほかにインストールしたものもないのにブラウザ上に表示されるのは怪しいなと思います。
もしマカフィーの指示のもとそのようなプログラムを仕組んでいるのならやめてほしいですし、そもそも毎度毎度マカフィーとかお天気ソフト?とかをCE2のアプデインストールのたびに抱き合わせないでほしいです。(これは要望)