startupにショウトカットが作成される

ホーム フォーラム 不具合報告 startupにショウトカットが作成される

  • このトピックは空です。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #13482 返信

    はる
    ゲスト

    件名:「Craving Explorer アプリ」フォルダに「ショウトカット」ファイルが作成される件
    MyPC: Windows8.1(64bit)
    Craving Explorer バージョン: 2.4.5(Chromium: 88.0.4324.182)(64bit)
    ≪運用≫
    目的のWebページのショートカットファイルを作成する方法として、
    [Craving Explorer の設定]→[その他ツール]→[ショウトカットを作成]に進めると、
    C:\Users\xxxuser\Desktopに「ショウトカット(アイコン)」ファイルが作成されます。
    後で目的別フォルダに移動保管しています。
    ≪現象≫
    Craving Explorerを運用して数か月が経過して気が付いた事なのですが、PC起動が重たくなってしまいました。
    原因を模索していて気が付いた事なのですが、
    「ショウトカット(アイコン)」ファイルが次のフォルダにも作成されていました…!?
    C:\Users\xxxuser\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Craving Explorer アプリ
    PC起動が重たい(時間がかかる)のは、このスタータアップにショートカットファイルが数えきれないくらい溜まっていた事が原因のように思うます。
    これを全て削除するとPC起動は違和感なく起動しました。
    ≪対策≫
    ・これは既知の現象なのでしょうか?
    ・「\Craving Explorer アプリ」フォルダに「ショウトカット」ファイルを作成しない方法は無いのでしょうか?
    ご教授宜しくお願いいてします。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信先: startupにショウトカットが作成される
あなたの情報: